- ワタキューホールディングス株式会社 - https://www.watakyu.jp -

短信:【岐阜大学】「重水素MRIを用いたがん治療効果の早期予測法を開発」

→メディカルニュース今月の見出しページへもどる

 

【岐阜大学】「重水素MRIを用いたがん治療効果の早期予測法を開発」

  がん治療における効果の早期診断法として期待

23年9月21日

国立大学法人東海国立大学機構岐阜大学

 

 重水素MRIを用いたがん治療効果の早期診断法を開発、がん治療における治療効果の早期診断法として期待

 

<本研究のポイント.>

 ・臨床で汎用されているMRIの磁場強度(1.5T)にて重水素MRI法を開発

 ・重水素イメージングにより重水のMRI信号ががん治療に早期に応答することを発見

 ・がんの形態的変化に依存しない早期の治療効果の診断法として期待

 

<研究概要>

 東海国立大学機構岐阜大学高等研究院/One Medicine創薬シーズ開発・育成研究教育拠点(COMIT)先端医療機器開発部門の兵藤文紀准教授(JST創発研究者 水島パネル)、同大医学系研究科放射線医学分野の松尾政之教授、Abdelazim Elhelaly博士研究員、同大応用生物科学部共同獣医学科の森崇教授、岩崎遼太助教らのグループは、臨床で汎用されているMRI*1磁場(1.5T*2)での重水素MRI法を開発し、膵がん移植マウスモデルにおいて、放射線治療や抗がん剤治療効果を早期に検出できることを明らかにした。

 本研究により、重水*3をMRIの造影剤として活用することで、がん治療効果の超早期診断への応用が期待できる。

 

 放射線治療*4や抗がん剤を用いた化学療法*5後の治療効果は、CTやMRIを用いた形態学的評価などをもとに判別する。しかし、がんの大きさは治療後数週間から数か月間変化しない場合もあり、その判別には時間を要していた。また、治療効果が得られない場合には、時間的な損失が大きいためがん治療の効果を早期に予測する方法が求められている。

(一部略)

 

<今後の展開>

 本研究では、臨床適合するMRI磁場での重水素イメージングにより、種々のがん治療において、重水のMRI画像強度をイメージングバイオマーカーとする方法を示すことが出来た。本研究の成果は、がん治療の早期治療効果の判別への臨床展開に加え,様々な重水素含有分子を用いた機能・代謝イメージングへの応用など、広範が期待される。

 

{問い合わせ先}

 研究面:兵藤准教授 電話:058-230-6437

 報道:058-293-3377

 広報課:03-5214-8404