- ワタキューホールディングス株式会社 - https://www.watakyu.jp -

【2025年7月】長崎国際大学 × 日清医療食品 管理栄養士育成に向けた産学連携

 

日清医療食品 logo

 

 

印刷をされる方はこちらをご覧ください。(PDF形式、332KB)

 

長崎国際大学
日清医療食品株式会社

 

日清医療食品株式会社(代表取締役社長:立林 勝美/以下、日清医療食品)は、長崎県佐世保市にある長崎国際大学において、管理栄養士を目指す学生支援のため「給食経営管理実習」を実施しました。日清医療食品の病院・介護施設用食事サービス「モバイルプラス※1」を授業において活用いただきました。

 

長崎国際大学2025

 

 

【背景】

 

厨房での献立作成、食材発注や下処理から調理までを行う、従来の手作り調理だけでは、これからのさらなる少子高齢化、労働人口減少により、対応が難しくなります。現在、実際に病院や介護施設の現場で活用されている工場での製造商品(弊社商品「モバイルプラス※1」)を授業に取り入れ、労働時間の削減で、どういった商品で提供が可能なのかを学ぶ体験が必要と考えました。

※1モバイルプラス: 大量調理が可能な工場で調理した食事を施設のニーズに応じ、真空パックにして配送するサービス。

 

 

【給食経営管理実習とは】

 

主に大量調理を通して管理栄養士の業務を実践的に学びます。各グループで活発にコミュニケーションを取りながら給食の経営・管理の知識とスキルを身に付けることができます。

 

 

日清医療食品株式会社
https://www.nifs.co.jp/