印刷をされる方はこちらをご覧ください。(PDF形式、312Kb)
2020年6月29日 10:00
病院・介護福祉施設での食事提供サービス会社である日清医療食品株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:菅井正一 以下「日清医療食品」)は、例年暑くなる時期に合わせて、テーマを変えて熱中症予防の4コマ漫画をHPに掲載しています。
本年は、6月29日に脱水症状になりやすい高齢者の熱中症予防をテーマに掲載しています。
日清医療食品が熱中症の啓蒙に力を入れるのは暑い厨房で業務をされる社員の皆さまが熱中症にならないようにするために啓蒙活動を行っていて、2014年よりHPにて熱中症啓蒙のための4コマ漫画を掲載し、今回の掲載で60話までの掲載となります。
掲載アドレス:http://www.nifs.co.jp/csr/eco-com/cartoon
熱中症予防声かけプロジェクトは、熱中症予防に係る正しい知識を普及するとともに、民間企業や行政機関が連携し、熱中症予防の声かけの輪を広げる取組で、2011年6月から開始し、日清医療食品もその活動に賛同し参加しています。
熱中症予防声かけプロジェクトHP:http://www.hitosuzumi.jp/
みんなが少し意識を変えるだけで、熱中症被害は防げる。 官民が共同で、熱中症予防を呼びかけていく国民運動、それが、「ひと涼みしよう 熱中症予防声かけプロジェクト」です。
熱中症予防声かけプロジェクトでは「5つの声かけ」を熱中症予防として伝えています。
①温度に気をくばろう②飲み物を持ち歩こう③休息をとろう④栄養をとろう⑤声をかけあおう
»日清医療食品における機会とリスク/SDGsとのつながりについてはこちら
以上
日清医療食品株式会社 総務部広報課
担当:神戸
Tel:03-3287-3619
2020/06/29【日清医療食品】