ワタキューメディカル
ニュース

555号 健保組合がレセプトを事前点検へ 審査手数料の削減と医療費削減を狙う

2015年05月15日

 

→メディカルニュース今月の見出しページへもどる

 

 

 厚生労働省は医療機関の診療報酬請求明細書(レセプト)の点検方式を見直す。現行方式では、社会保険診療報酬支払基金(支払基金)や国民健康保険中央会(国保中央会)の審査機関を経て保険者に送られるが、希望する健保組合が自ら点検した後、疑わしい分だけ審査機関が点検する制度を2016年度にも導入する。健保組合が審査機関に払う手数料を2割減らす狙いだ。

健保組合など「保険者がまず全てのレセプトの点検を可能とする仕組みの導入」(図2 保険者よるに事前点検のイメージ図)については、2014年6月、政府の規制改革会議の「規制改革に関する第2次答申」に基づき、閣議決定された「規制改革実施計画」の中で、「必要となるシステムの改修、保険者に周知すべき手続内容、審査手数料のあり方等について検討を行い、2014年度に結論を得る」と記載。その後、支払基金、国保中央会、厚労省保険局との検討、健保組合連合会(健保連)への説明を行い、2016年度導入を目指すことになった。


 健保組合など保険者は、支払基金などの審査機関に審査支払手数料をレセプト1件当たり80.60円(2014年度平均手数料)支払っているが、事前点検方式の導入によって、基本手数料(疑義のないレセプトの手数料)65円程度と約2割削減できる。追加手数料(疑義のあるレセプトに追加される手数料)が現行合計655円から590円程度に削減されると試算。
 新制度では、希望する健保組合は全レセプトを自ら点検した後、疑義のあるレセプトだけを支払基金の再点検に回す。これにより、健保組合が点検に注力し、医療費の無駄を発見することにより、医療費削減につながると期待される。

医療関連マスコミ筋のコメント
 レセプト点検、「データヘルス」、そして「医療ビッグデータ」特定健康診査(いわゆるメタボ健診)やレセプトなどから得られるデータ分析に基づき健康保険組合が組合員に保健指導などを行う保健事業「データヘルス」計画が、2015年度からスタートした。レセプト点検の強化は、この「データヘルス」計画を支える柱となる。「データヘルス」計画の推進は、医療データの電子化をさらに加速させ、いわゆる「医療ビッグデータ」のさらなる増大と、応用ビジネスを生み出す素地ともなりそうだ。

事務局のひとりごと
 保険者側のレセプト点検は、一般に病院などで委託されている医療事務代行事業者が行っている業務と本質的には同質の能力が要される業務であり、診療報酬請求事務業務に携わる人間は多い中でも、その業務の受託業者の事業者数となると、非常に少ない。また、通常、医療事務代行事業者が得られる受託料から類推するに、保険者側のレセプト点検受託料は非常に割合が良いと思われる。本年4月の介護報酬改定でもあったことだが、一部事業で「利益が出過ぎ」とみなされてしまうと、厚生官僚の中に「儲けるなとは言わないが、それなりの利益率の確保に止めてほしい」という意識が働いてしまうことだろう。
 工数も削減され、文字通り効率化されるのだろうが、お金の問題が絡んでくる。それによって人の頭数も減らされるのか? それとも従事されている方一人あたりの収入が減るのか? はたまた業務の質が落ちてしまうのか?
これまでもやり玉に挙がっていた議論だが、関係者にしてみれば「いよいよこっちにも来てしまったか・・・。」といったところかもしれない。
 果たしてどれだけの従事者に影響を及ぼしていくのだろう。それはやはり「2割」ということなのだろうか。

<ワタキューメディカルニュース事務局>


ヘルスケアNOW
ワタキューセイモア株式会社

ワタキューメディカルニュースの最新情報をメールで受け取れます。

下記の個人情報の取り扱いについて同意のうえ、登録フォームへお進みください。

■お客様の個人情報の取り扱いについて

1.事業者の名称

ワタキューセイモア株式会社

2.個人情報保護管理者

総務人事本部 本部長

3.個人情報の利用目的

ご入力いただいた個人情報は、WMNメール送信のために利用いたします。

4.個人情報の第三者提供について

法令に基づく場合及び本人ならびに公衆の生命・健康・財産を脅かす可能性がある場合を除き、ご本人の同意を得ることなく他に提供することはありません。

5.個人情報の取り扱いの委託について

取得した個人情報の取り扱いの全部又は一部を委託することがあります。

6.保有個人データの開示等および問い合わせ窓口について

ご本人からの求めにより、当社が保有する保有個人データの開示・利用目的の通知・訂正等・利用停止等・第三者提供の停止又は第三者提供記録の開示等(「開示等」といいます。)に応じます。

開示等に関する窓口は、以下の「個人情報 苦情・相談窓口」をご覧下さい。

7.個人情報を入力するにあたっての注意事項

個人情報の提供は任意ですが、正確な情報をご提供いただけない場合、WMNの送信及び最新情報などのご案内が出来ない場合がありますので、予めご了承下さい。

8.本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得

クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。

9.個人情報の安全管理措置について

取得した個人情報の漏洩、滅失または毀損の防止及び是正、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

このサイトは、(Secure Socket Layer)による暗号化措置を講じています。

ワタキューセイモア株式会社

個人情報 苦情・相談窓口(個人情報保護管理者)

〒600-8416 京都市下京区烏丸通高辻下ル薬師前町707 烏丸シティ・コアビル

TEL 075-361-4130 (受付時間 9:00~17:00 但し、土日・祝祭日・年末年始休業日を除く)

FAX 075-361-9060